白は秋を表すって知ってますか? 坊さんのどうでもいい雑学

お久しぶりです。

ちょっと難しい内容のブログを書いていて途中で挫折していました。

なので今回は軽めに。

白は秋

ツイッターでも呟いてみましたが最近檀家さんの戒名に「白」という文字を使いました。もちろんこれは父が付けたのですが・・・。

 

皆さんも学校で習われたと思いますが「北原白秋」という詩人で歌人がいます。

 

春は青 青春

夏は朱 朱夏(しゅか)

秋は白 白秋(はくしゅう)

冬は黒 玄冬(げんとう)

を、それぞれ表します。これは中国の五行思想から来ています。

「玄」とは玄人などに使いますが「黒い」という意味があります。

 

五行思想 - Wikipedia

 

古代中国で万物(全ての物)は木・火・土・金・水の5つの元素からできてると考えられていました。この元素は互いに影響してその消滅盛衰によって天地の万物は変化し、循環すると考えられていました。

 

木(木行)
木の花や葉が幹の上を覆っている立木が元となっていて、樹木の成長・発育する様子を表す。「春」の象徴。
火(火行)
光り煇く炎が元となっていて、火のような灼熱の性質を表す。「夏」の象徴。
土(土行)
植物の芽が地中から発芽する様子が元となっていて、万物を育成・保護する性質を表す。「季節の変わり目」の象徴。
金(金行)
土中に光り煇く鉱物・金属が元となっていて、金属のように冷徹・堅固・確実な性質を表す。収獲の季節「秋」の象徴。
水(水行)
泉から涌き出て流れる水が元となっていて、これを命の泉と考え、胎内と霊性を兼ね備える性質を表す。「冬」の象徴。

四季の変化は五行の推移によって起こると考えられた。また、方角・色など、あらゆる物に五行が配当されている。そこから、四季に対応する五行の色と四季を合わせて、青春、朱夏、白秋、玄冬といった言葉が生まれた。

 

人間では16歳〜30代前半を春に例えて「青春」

30代前半〜50代後半が「朱夏

50代後半〜60代後半が「白秋」

60代後半〜「玄冬」とされています。

 

秋は金で金は「白」を表すから「白秋」となります。

 

 

まとめ

住職である父は俳句をやっているためこういった知識がすらっと出て来ます。

まだまだ父には敵いません・・・。

お読みいただきありがとうございました。