2017-01-01から1年間の記事一覧

私説 般若心経 解説 般若心経ってどんなことが書いてあるの? 坊さんのどうでもいい雑学

般若心経、おそらく皆さんも馴染みのあるお経と思います。 日本でも様々な宗派で広く読まれているお経です。 (浄土真宗では読まないと聞きましたが) 以前紹介した三蔵法師(玄奘三蔵 げんじょうさんぞう)の翻訳で知られています。 わずか262文字に仏教の…

フィリピン ニノイ・アキノ国際空港 CLUB MANILA をご紹介

9月に友人とJALでマニラに行って来ました。 復路かなり時間があり第一ターミナルの「CLUB MANILA」に入ってみました。 750ペソでした。 実はマニラには何度も行ってますが利用は初めて。 ターミナル1って何も無いんですよね。 利用しませんでしたがトイレ…

名僧紹介 三蔵法師(玄奘三蔵)について 坊さんのどうでもいい雑学

皆さん突然ですが三蔵法師って知ってますよね!? 白馬に乗ってるあの人、 そう夏目雅子さんの姿でアラフォーには有名ですよね(笑) この方のモデルは実在の人物で当時鎖国をしていた唐(中国)からインドへお経を求めて旅をされました。 玄奘三蔵 - Wikipe…

読書感想 ブッダも笑う仏教のはなし 笑い飯哲夫 サンマーク出版 坊さんのどうでもいい雑学

先日何気なくAmazonを見ていたら帯に見慣れた顔のある本があり、面白そうで買ってみました。 こちらの本です。 読みやすいし、内容も仏教全般について幅広くなかなかの蘊蓄があります。 結構詳しいので中級者向けかもしれません。 まず面白いのがお釈迦様が…

禅ってなんですか? 坐禅についてご紹介 坊さんのどうでもいい雑学

今回は「禅」について。 ついつい自分が禅宗のお坊さんなので「禅」ってメジャーと思ってしまうのですが馴染みの無い方も多いと思いますので。 禅というのは「坐禅」のことで「禅宗」というのは修行の中心を坐禅にしているということです。 坐禅というのはも…

禅語 「啐啄同時」を知っていますか? 坊さんのどうでもいい雑学

先日ナナママさんのツイートでプレミアムクラスの食事で「馳走 啐啄(ちそう そったっく)」と言うお店の監修の機内食が出て来ました。 珍しい言葉なので惹かれてしまいました。 www.ana.co.jp 初めて聞いた名前でしたのですが銀座の懐石料理の名店のようで…

白は秋を表すって知ってますか? 坊さんのどうでもいい雑学

お久しぶりです。 ちょっと難しい内容のブログを書いていて途中で挫折していました。 なので今回は軽めに。 白は秋 ツイッターでも呟いてみましたが最近檀家さんの戒名に「白」という文字を使いました。もちろんこれは父が付けたのですが・・・。 皆さんも学…

楽しい福岡オフ(NKSタッチ)をしてきました! 旅行記

2017 9/7生まれて初めての福岡に行ってきました! きっかけは親しくしてもらっているのんびりさんからのDMでした。 お盆前に「福岡に行くのですが良かったらご一緒にどうですか?」とメッセージいただきました。 のんびりさんは同い年ということもあり仲良…

仏教の基本について簡単に 坊さんのどうでも良い雑学

一口に仏教と言っても色々広範囲で難しいんですよね。 でも仏教は元々どういう教えだったのかちゃんと残っています。 自分の復習も兼ねて見ていきましょう。 お釈迦様の悟りってなに? 29歳で出家したお釈迦様は様々な宗教に弟子入りしたり、様々な苦行を…

名僧紹介 隠元隆琦(いんげんりゅうき) 坊さんのどうでもいい雑学

前回の良寛さんは前から紹介したかったのですが意外と二人目は誰にしようか悩みました。今回は隠元さん。 江戸時代初期に中国から来た帰化僧で宇治の萬福寺(まんぷくじ)を開いたとして有名です。 萬福寺 - Wikipedia 萬福寺といえば本場の中華風普茶料理(…

お盆について 坊さんのどうでもいい雑学

七月の下旬からうちの寺墓地にもお墓掃除の方が増えてきました。 今回はなんとなく分かってるお盆について簡単に。 お盆は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」といい中国で成立したお経が元になっていると言われています。 お釈迦様の十大弟子の一人と言われる「木連…

キリスト教についてまとめ 坊さんのどうでもいい雑学

宗教を語るうえで避けて通れないのが世界最大の信者数を誇る「キリスト教」 皆さんご存知ないかもしれないがキリスト教もまた多数の「派」に別れている 別れているということは「考え方が違う」ということである しかしキリスト教は難しい。「分かりにくい」…

イスラム教ってどんな宗教!? 坊さんのどうでもいい雑学

皆さんはインドネシアやマレーシアなどイスラム教の国に行かれることも多いと思います。イスラム教というと怖いイメージも多いかと思います。今回はそんなイスラム教を僕なりにご紹介します! イスラム教といえば「豚肉を食べるのは禁止」「お酒を飲むのは禁…

私見 お葬式って何してるの? (禅宗の一例) 坊さんのどうでもいい雑学

今回皆さんが疑問に思われているだろうお葬式について。 はっきりいって何やってるか解らないと思います。 ちょっと長くなりそうだけどご紹介します! 仏弟子になる儀式をする。 基本的には亡くなった方のために代わりにお経を読んであげる。 仏弟子としての…

名僧紹介 良寛(りょうかん)さん 坊さんのどうでもいい雑学

良寛さんは江戸時代後期(1753〜1831)の曹洞宗のお坊さんです。 越後(新潟県)の人。 個人的な印象では新潟の方は信心深いと思います。 名主の子供に生まれましたが18歳でいきなり出家。 子供の頃に勉強を学んだ地元の寺で修行の後、岡山県でさ…

私説 宗教入門 坊さんのどうでもいい雑学

ついつい私はみなさんに一定の宗教理解があると思ってブログに書いてしまうのだが私だって仏教以外は詳しくは無い。 今回は宗教の基本をおさらいしてみよう。 なお、宗教というのは非常に難しいのでざっと私なりの解釈(私説)でまとめてみた。 なぜ宗教が必…

入院時にあると便利な物 坊さんのどうでもいい雑学

先日3週間ほど入院したことをブログでも書きましたがなかなか不自由でした。 そんな時のお役立ちアイテムをご紹介します。 マウスウォッシュ(リステリン) www.amazon.co.jp いきなりの入院だったので友人が買ってきてくれました。今でも使ってます。 入院…

読書感想 日本人のための宗教原論 小室直樹 徳間書店 

この本17年ほど前に買ったのですが無くしてしまったようでまた購入。 当時は夢中になって読んだものでした。 www.amazon.co.jp 著者は京大卒で東大法学博士の奇人。 法社会学・比較宗教学。・宗教社会学など多岐にわたって研究。 立川談志が尊敬した「大先…

2016 11月にバンコク・アジアティーク・リバーフロントに行きました

去年アジアティーク・リバーフロントに行って来ました。 某旅行記サイトで知ったのでメジャーとばかり思っていましたが皆さん意外と行かれないようで(笑)。 なかなか異国情緒があって面白いと思います。 去年2ヶ月に一度タイに行っていたら母に「タイシル…

読書感想 マンガでわかるブッダの教え 宝島社

先日いつものコンビニでこの本を見つけ、購入しました。 コンビニには自己啓発書や宗教系の本がたまにありますが正直玉石混交と思います。 www.amazon.co.jp パラパラと立ち読みしてみて購入しました。 5章まであります。最初イマイチと思いましたが4章か…

実録! 坊さん修行24時暴露!!(長いかも?) 坊さんのどうでもいい雑学

今回はリクエストの多かった僕の坊さん修行時代の一日を紹介したいと思います。 ちょっとした暴露もしてみたいと思います!? どんな一日か見てみましょう。 朝4時起床・トイレ・洗顔 夏・冬で多少前後がありますがだいたい4時ごろに起こす係の人がいて起…

お坊さんへのリクルート 坊さんのどうでもいい雑学

就活って何?いつやるの? 何となく知ってはいますがお寺の長男として生まれた僕は就活はしませんでした。 今のほとんどのお寺は世襲制です。 僕の大学の同級生にはお寺の子では無い「一般の家庭」出身の子が何人かいました。 「一般の人」がお坊さんになる…

恵比寿 Westin Tokyo EXECTIVE Club Loungeに行ってきました

一時期ウェスティン東京には毎月泊まってましたが・・・。 一年ぶりの再訪です。 17階でチェックインです。GWだったので混んでましたね。 もちろん軽食もあります フルーツが多いですね。苺が小さかったのは残念。 すみませんなにスープか忘れました。たしか…

中東など7カ国カタールと国交断絶 中東ってみんなイスラム教じゃないの? 坊さんのどうでもいい雑学

中東諸国で5日、大きな動きがあった。サウジアラビアなど7カ国が、カタールとの国交を断絶すると発表した。理由は、テロ組織や過激派を支援しているのが明らかになったための措置だという。しかし、中東情勢にくわしい、高橋和夫放送大学教授は「(カタールは…

火葬について疑問に思ったことはありませんか? 坊さんのどうでもいい雑学

仏教といえば火葬。ちょっと前までは田舎では土葬もありました。 今でもド田舎では土葬の許可が下りるかもしれません。 キリスト教国では基本土葬。これは将来またキリストがこの世にやって来て選ばれた人を復活させるのですがこの時拠り所となる肉体が必要…

ANA国際線機内番組より 映画 「花戦さ」 明日6/3公開 僕が注目したのはアーティスト小松美羽さん 

先日ANA国際線に乗った際ANAオリジナル番組でアーティストの小松美羽さんを知りました。 基本機内ではあまり映画は観ない僕。往路はマーティン・スコセッシ監督の「沈黙ーサイレンスー」を観ました。日本におけるキリシタン受難の時代を描いた作品。 原作の…

品川 THE STRINGS by INTERCONTINENTAL TOKYO 宿泊記

2017 ゴールデンウィーク後半に東京に行ってきました。 前半仕事がかなり忙しくお出かけしたかったんですね。 品川・東京方面は疎いためにTwitterで聞いてみました。 するとたかぽんさん(id:takagsx816)とびーすりーさん(id:B737-800_2K)からホテルを紹介さ…

読書感想 江戸の家計簿 磯田道史監修

先日コンビニで購入した本をやっと読了。 「磯田先生だ!」って勢いで買いました。 戦国時代の方が好きですけどね。 でもこれ磯田道史著じゃなくて監修なんですね。 https://www.amazon.co.jp/江戸の家計簿-宝島社新書-磯田-道史/dp/4800263360 テレビの情熱…

不思議な奇数について 坊さんのどうでもいい雑学

奇数は仏教と縁深いんです。 3回忌、7回忌、13回忌など・・・。 またうちの宗派ではお線香は3本か1本。 3本が正式なんでしょうか?現在・過去・未来とか仏・法・僧とか言われています。 略式で1本。今はほとんど略式ですね。 ではなぜ奇数ばかりなの…

栗よりうまい13里   坊さんのどうでもいい雑学

以前、法事の後小学生に「栗よりうまい13里って意味わかります?」と聞かれました。 最初何を言ってるのか分かりませんでした。 なんでも学校で問題として出されたのだが誰に聞いても分からなかったとのこと。 お坊さんは物知りのイメージがありますから聞…